- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
この記事でわかること
【結論】GMOがBroadWIMAXと比較して圧倒的におすすめ
結論、GMOの方がBroadWIMAXより圧倒的におすすめです。理由は主に下の5つですね。
- GMOは3年間総合料金が安くてお得
- GMOは東証一部上場企業なので安心
- 20日以内ならキャンセルOK
- 保障サービスが2か月間無料で利用
- BroadWIMAXの初期費用タダには条件があり
一番はやはり①の料金の安さですね。ほとんどの方がこの理由でGMOを選択しています。
それでは説明していきましょう。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
① GMOは3年間総合料金が安くてお得
GMOはBroadWIMAXと比べ、3年間総合料金が安くてお得です。
WIMAX代理店の総合料金比較表
実質料金/3年 | キャッシュバック | 実質月額 | |
---|---|---|---|
Broad WIMAX | 125,215円 | 0円 | 3,478円 |
So-net | 129,699円 | 0円 | 3,602円 |
GMO | 131,874円 | 32,050円 | 3,663円 |
カシモ | 132,690円 | 0円 | 3,685円 |
UQ WIMAX | 149,427円 | 10,000円 | 4,150円 |
主要なWIMAX代理店を比較してみると、GMOはBroadWIMAXより実質料金として安くなります。
もちろん、この金額の違いはキャッシュバックを含めた場合の料金なので、「キャッシュバックいらない!毎月料金安い方が良い!」という方はBroadWIMAXが良いです。
しかし後で述べますが、GMOは料金だけでなく安心度やキャンセルできる期間が長い、など見逃せない部分が大きいんです。
素直にGMOを契約先として選んで問題はないでしょう。
② GMOは東証一部上場企業なので安心
GMOは東証一部上場企業なので安心度としてはバツグンです。
通信業界は、いろいろ怪しい代理店もたくさんあります。例えば自宅に営業に来る方なんて典型的です。
「今使っている回線変えた方が絶対!良いですよ!」と来る方に限って信用できません。
その点、GMOは東証一部上場してますし、GMO証券やインターネット回線など幅広く参入しているので知名度もあります。
信用できる会社として見ることができるでしょう。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
③ 20日以内ならキャンセルOK
「GMOとくとくBB」は代理店の中で、唯一20日以内のキャンセルを可能にしている会社です。
対象者は、ピンポイントエリア検索で「〇」が出た方です。つながると判定受けたのにダメだった場合ってことですね。
キャンセルして払わなくて良いのは解約違約金の20,000円です。普通1年以内の解約は高いので、違約金がなくなるのはかなりすごいです。
もちろん8日以内のキャンセルだったらクーリングオフになるので、違約金だけでなく、使った日数の月額料金もなしです。
④ 保障サービスが2か月間無料で利用
またですが、GMOは保証サービスの無料期間を設けてる会社です。単純な故障は2か月間無料、水濡れ故障は初月無料で2か月目が200円です。
このサービスを受けていれば、故障時の代金は一切払う必要がありません。500円以下でこれなんでかなりお得ですよね。
お試しのためにも、最初の数か月無料なのは助かります。
特にWIMAXは外に持ち歩く方用にも作られているので、最初は保証を受けていた方が何かと安心です。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
⑤ BroadWIMAXの初期費用タダには条件があり
「BroadWIMAXは初期費用がタダになります!」とありますが、それには指定オプション加入とクレジット払いが条件になっています。
クレジット払いは問題ないですが、オプションが少し気になるところです。
しかし問題はそこではなく、そもそもGMOには初期費用なんて一切かかりません。事務手数料は両社必要ですしね。
BroadWIMAXは初期費用タダ!と言ってお得のような感じにしています。もちろんお得なのですが、これはどの代理店でも同じです。
GMOとBroadWIMAX、その他の比較
GMOとBroadWIMAXの他の比較をしてみましょう。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
契約プランはどちらも同じ3年プラン
GMOもBroadWIMAXも、契約できるプランは両方3年です。今は2年プランはなくなりました。
解約する際に、違約金がかからない「更新月」が3年ごとになりますね。
昔は2年契約だったのですが、今は3年契約のみになりました。勘違いされてる方も多いので、改めて再認識しておきましょう。
解約・違約金は2年以降、両者同じ
GMOもBroadWIMAXも、解約金は全く同じです。利用2年以上であれば9,500円で解約できます。
利用期間での解約金
契約期間 | 違約金 |
---|---|
1~12か月目 | 19,000円 |
13~24か月目 | 14,000円 |
25~36か月目 | 9,500円 |
37か月目 (更新月) | 0円 |
38か月目~ | 9,500円 |
2年経つまでは高いですね。もともとWIMAXのキャンペーンが大きいのは2年利用することを考えているので、2年は使いましょう。
両社とも解約を考えるなら2年以降、可能なら違約金がない更新月を狙いましょう。お得に解約することができます。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
選べる端末はGMOの方が多い
GMOの方が選べるWIMAXの端末が多いです。BroadWIMAXはW05が購入できません。
GMOとBroadWIMAXの購入できる端末
GMO | BroadWIMAX | |
---|---|---|
選べる端末 | W06 W05 WX05 L02 HOME 01 | W06 WX05 L02 HOME 01 |
W05は2018年に販売開始されたものですが、基本W06の方が性能が良いので問題はありません。
ただデザインが人気あるので、欲しい場合はGMOにするべきです。
サポートはBroadWIMAXの方が良い
サポートに関しては、BroadWIMAXの方が良いですね。
通信関係の会社は基本サポートが悪いのですが、少しだけBroadWIMAXが良いです。
理由はGMOが大手会社のため電話が常にパンクしているんですね。週末や平日の夕方はつながりにくいです。
しかし、BroadWIMAXも人気代理店には違いないので、サポートに電話する際はできるだけ平日の昼間をおすすめします。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
機器が届くのはどちらも1~3日
GMOもBroadWIMAXも、契約して1~3日で機器が届きます。
プロバイダごとの機器が届くまでの日数
プロバイダ | 到着日数 |
---|---|
GMO | 1~2日 |
Broad WIMAX | 1~3日 |
カシモ | 1~2日 |
UQ WIMAX | 1~3日 |
BIGLOBE | 2~7日 |
私が契約したときは、夜9時に申し込んで2日後の昼に届きました。2日で届けばかなり速い対応でしょう。
【よくある質問】GMOとBroadWIMAXの知恵袋
GMOとBroadWIMAXへのよくある質問を書いていきます。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
どちらの会社で契約しても通信速度は全く同じ
どちらの会社で契約しても、通信速度は全く同じです。
よく契約する代理店で通信速度は違うの?と質問を受けるんですが、契約する代理店で速度は変わらないんです。
元々WIMAXはUQが大元になっていて、それを各代理店が変わりに販売しているだけなんです。
なので、キャンペーン額や月額料金は変化があったりしますが、結局同じUQ WIMAXを申し込むので、通信速度は変化しません。
auスマートバリューは両社で利用可能
auスマートバリューはどちらの会社で契約しても適用することができます。
auスマートバリューとは、auの回線と携帯を持っていると携帯料金が割引になる制度です。
この制度がWIMAXにも適用できて、WIMAXとauの携帯を持っていれば携帯料金が毎月割引になります。
WIMAXの場合は「auスマートバリューmine」とも呼んでいます。これは代理店に関係なく、両者で適用することができます。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
スマートフォンはキャリアに関係なく利用可能
スマートフォンはキャリアに関係なく、WIMAXを使用することができます。
WIMAXの電波を使用して、スマートフォンがその電波を利用するだけなので、どの会社で契約したかは関係ないんですね。
なので、パソコンだろうがiPadだろうが、なんでもWIMAXは使えます。
【まとめ】WIMAX契約代理店は「GMOとくとくBB」で一択
契約するWIMAX代理店は「GMOとくとくBB」一択です。BroadWIMAXと比較してもやはり決まりでしょう。
- GMOは3年間総合料金が安くてお得
- GMOは東証一部上場企業なので安心
- 20日以内ならキャンセルOK
- 保障サービスが2か月間無料で利用
- BroadWIMAXの初期費用タダには条件があり
3年間の総合料金が最もお得なのが一番の理由です。支払う金額はとても重要ですから。
プラスして、東証一部上場で安心ですし、20日以内キャンセルOKは心強いです。BroadWIMAXの初期費用タダの条件は少しネックですね。
なので、少しでも「どちらにしようかなー」と悩んでいたら、もうGMOにしていただくのがおすすめです。
コンセントに挿すだけWifi【WIMAX】はこちらの記事で特集しているのでご参考ください。
WIFI おすすめ正規代理店ランキングベスト3
1位 / 月額初月が税込1,397円!工事不要ですぐ使える! BroadWIMAX
ポケットWIFIを契約するなら「BroadWIMAX」で決まりです。
なぜなら日本全国で高速回線が利用でき、しかも通信制限もなしにインターネットが使い放題だからです。
実際、私自身が旅行するときや、外でHP制作をするときには必ず持って行っています。もう離れられませんよ。
工事もなしでそのまま使えますし。
BroadWIMAXの月額料金
あと実際WIMAXって速いんですよね。WIMAXにしかない高速回線を利用しているので。
おほー、wimax速い。快適!
— K5📸 (@otomisah) November 7, 2020
デメリットは山や障害に弱いことでしょうか。
つながらないかも?という場所に行く可能性がある方は、8日以内ならクーリングオフが利用できるので試してみましょう。
気になったらすぐ問い合わせだけでもしてみる方が良いです。遅くなって、後で後悔する方がいやです。
- WIMAXは高速回線を利用したポケットWIFI
- 無制限でネットが使い放題!
- もしダメでも8日以内なら、返送料だけで契約解除ができる
2位 / 100GBまで使い放題! どこよりもWIFI
「無制限じゃなくて良いから安いのが良い!」という方は「どこよりもWIFI」がお勧めです。
とにかく安いですね。ポケットWIFIで月額3,180円はお得に利用できます。
栃木県日光市にある足尾銅山観光付近にて回線速度を測定しました!
・44.29がワイモバイル
・27.69がどこよりもWiFi参考になれば幸いですm(__)m#Ymobile#どこよりもWiFi pic.twitter.com/EOf6alMLhq
— さく君 (@R6SDyog8W6sZAZS) April 6, 2020
コロナのため、自宅でネットを見る方も増えてきています。少しだけで良いからWIFIが使いたい!って方には良いです。
3位 / 大手で安心して契約できる GMOとくとくBB
3位はGMOでWIMAXを申し込むことです。利用する機械は2位のBroadWIMAXと同じです。要は特典が違うんですね。
ただこのキャッシュバック金額かなり高いんですが、「約1年後のメールに返信しないともらえない」というカラクリが。
メールに返信するのを忘れて、キャッシュバックもらえなかった!という不満が数多くあるんです。当たり前ですよね。
「もらう自信ある!」という方はGMOで申し込んだ方が良いです。