- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
この記事でわかること
ポケットWIFIと有線回線を比較!おすすめはポケットWIFI
ポケットWIFIと有線回線を比較すると、総合的にポケットWIFIの方が安くておすすめです。
理由を書いていきます。
有線回線は意外と得がない
有線の回線は、昔と違ってあまり得がありません。
ポケットWIFIと有線回線の比較表
ポケットWIFI | 有線回線 | |
---|---|---|
下り最大速度 | 最大1.2Gbps | 最大2Gbps |
料金 | 約4,000円 | 約6,000円 |
データ容量 | 無制限も7GBもあり | 無制限 |
開通期間 | 1~3日 | 1~2か月 |
メリット | 外で使える 工事がない | 安定度が高い 電話プランあり |
上でポケットWIFIと有線回線を比較しましたが、ポケットWIFIは十分日常利用で役に立ちます。
ポケットWIFIが登場したばかりのときは、やはり光回線やケーブル回線の方が速度も速く、安定していて使いやすかったです。
しかし今では携帯も普及にともなって、無線回線のスピードもかなり速くなりました。
なので、ポケットWIFIで十分便利にネットが楽しめるんです。工事もいらないし、価格も安いですし。
ポケットWIFIの速度は光回線とほぼ同じ
ポケットWIFIの速度は光回線とほぼ変わりません。
公表された最大速度は違います。ポケットWIFIは約1,200Mbps、光回線は約2,000Mbpsです。
しかし最大速度を日常生活で使うことはありません。
実際には約20Mbpsもあれば十分なんです。(Youtube高画質動画の場合でも)
ポケットWIFIも光回線も、20Mbpsは余裕で超えるので、どちらを使っても実際の体感速度は変わらないんですね。
大容量ダウンロードをばんばん行う方なら、光回線の方が良いとは思いますが。
ポケットWIFIと有線回線を徹底比較
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
ポケットWIFIは契約して1~3日ですぐ使える
ポケットWIFIは契約して1~3日ですぐ使えます。工事をしなくていいのが速い理由です。
ポケットWIFIと光回線がつながるまでの期間
利用までの 流れ | ポケットWIFI | 光回線 |
---|---|---|
step1 | 申し込み | 申し込み |
step2 | 届いてすぐ利用 | 工事下見 |
step3 | 工事日確認 | |
step4 | 工事本番 | |
step5 | 開通 | |
step1~5で かかる時間 | 1~3日 | 1~2か月間 |
光回線やケーブル回線は1~3日では開通できません。最初に工事日を決めて、下見をしに来て、実際に工事をしてから開通します。
有線回線は開通までに1~2か月間ほどかかります。繁忙期だと普通に2か月くらいかかったりします。
今の時代ネットが開通しないと生活に支障が出るので、すぐつながるポケットWIFIは便利で、特に若者に人気です。
ポケットWIFIは料金が安く、4,000円ほどで使える
ポケットWIFIは料金が安く、4,000円ほどで安く使えます。
実際に使っているポケットWIFI(WIMAX)
ポケットWIFIと有線回線の比較表
ポケットWIFI | 有線回線 | |
---|---|---|
下り最大速度 | 最大1.2Gbps | 最大2Gbps |
料金 | 約4,000円 | 約6,000円 |
データ容量 | 無制限も7GBもあり | 無制限 |
開通期間 | 1~3日 | 1~2か月 |
メリット | 外で使える 工事がない | 安定度が高い 電話プランあり |
ポケットWIFIは有線回線に比べ、工事もなく、光ファイバーもつながないので維持費がかかりません。なので料金が安いんですね。
引っ越しをしても、そのまま使えますし、辞めるときも有線の回収工事も必要ありません。
どうせなら安く使えるネット回線を利用したいですよね。
ポケットWIFIは速度が速く、Youtubeも全然見れる
ポケットWIFIは速度も速いので、Youtubeも全然余裕で見れます。
Youtubeに必要な速度
必要速度 | |
---|---|
ドラクエ10 FF14 | 光回線推奨 安定してるなら2Mbps |
Youtube (1080P 超高画質) | 3.5Mbps |
hulu Youtube (720P) | 2Mbps |
Youtube (480P) | 1Mbps |
ポケットWIFIの最高速度は約1,200Mbps。Youtubeを見るのには3.5Mbpsあれば大丈夫。
先も言いましたが、ポケットWIFIは昔と違って速度が改善されているので、動画も楽勝で見れるんです。
お金かかるけど
ポケットWiFi借りて正解◎
バスの中で気にせずYouTube見れるなんて👀— ぱんだ (@pa__712) August 11, 2019
Youtubeもですが、実際にHuluをWIMAXでいつも楽しんでいます。
WIMAXでHuluを楽しんでいる様子
正直契約して損をすることはありません。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
ポケットWIFIは外でもネットができる
ポケットWIFIは外でもネットができます。
家の中でネットをするなら、外でもネットがしたくなるのは自然の流れです。
私自身、よく動画を流しながらドライブをしています。もちろん安全には気をつけまして。
外でもネットがしたい!という方には、ポケットWIFIはうってつけのツールです。
オンラインゲームをするなら有線回線が良い
オンラインゲームをするなら、有線回線である光回線やケーブル回線がおすすめです。
オンラインゲームをする上で大切なのは最大速度もそうですが、「ラグ値」が重要なんです。
ラグ値は「ping」と呼ばれ、値が高い方がラグが大きく障害が強くなります。☞ラグ値チェック
「ping」値は20以上あると、オンラインゲームをするには厳しくなります。
ポケットWIFIは基本pingが40以上が多く、オンラインには厳しめです。(といっても、何のゲームかには寄りますが)
スマブラくらいなら問題ないですが。
【実は】ポケットWIFIも有線接続ができる
全てではないですが、ポケットWIFIでも有線接続は可能です。
意外と有線接続が可能なことを知らない方が多いんです。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
ポケットWIFIをクレードルに挿して有線接続にする
ポケットWIFIをクレードルに挿して、有線接続にできます。
実際に使っているWIMAX用のクレードル
クレードルにWIMAXを挿して、いつも有線接続でネットを楽しんでいます。
もちろん無線でポケットWIFIを使っても良いのですが、無線より有線の方が速度は安定するので利用しています。
ポケットWIFIを有線にしてSwitchも可能
ポケットWIFIを有線接続すれば、Switchも楽勝で利用できます。
ポケットWiFiでスマブラやろう
— みとさん (@o_miyaa) August 11, 2019
実際私自身、WIMAX使ってスマブラを楽しんでいます。有線でも良いですが、無線接続でも十分楽しめますね。
Switchの場合は、そこまでラグ値も関係ないので、有線でも無線でも可能になります。
PS4はポケットWIFI有線で利用は状況次第
PS4はポケットWIFIを有線で利用した方が良いです。しかしゲームによって状況次第です。
簡単なゲームなら良いのですが、PS4のゲームは0.1秒が勝敗を決めることが多いです。
参加人数も多いので、それだけラグが大きいと与える影響も大きくなります。なのでポケットWIFIだと少し不利になるんですね。
さらに大容量ダウンロードを行うとかなりの時間がかかります。
ポケットWiFiでps4ゲームダウンロードするのは無理あるね
あと6時間かかるってさ— 駄々だ (@Drapolestar) August 12, 2019
PS4などでオンラインゲームをする方には、ポケットWIFIは少しおすすめできないです。
ポケットWIFIは「WIMAX」の利用が最もおすすめ
ポケットWIFIは「WIMAX」の利用が最もおすすめです。理由は以下の3つです。
- キャンペーンが最も大きく、料金が安くてお得
- 月の通信容量を無制限に使える
- 使用できるエリアが広い(まだ拡大中)
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
キャンペーンが最も大きく、料金が安くてお得
WIMAXはキャンペーンが最も大きいので安く利用できてお得です。
主なポケットWIFIの比較表
WIMAX | Y!mobile | softbank | |
---|---|---|---|
データ容量 | 無制限 | 無制限 | 7GB |
料金 | 実質3,478円 | 4,380円 | 3696円 |
速度 | 最大1,200Mbps | 最大612Mbps | 最大612Mbps |
WIMAXはKDDIが関係していることもあり、特典も大きくユーザーへの還元も大きいんです。
プラスして、Y!mobileやSoftbankは携帯に力を入れていますが、UQ WIMAXは主にWIMAX一本に力を入れています。
当然特典も最も大きくして、利用者の満足度を上げて契約者を増やそうとしますよね。
この流れにのってWIMAXを申し込むのが良いでしょう。
月の通信容量を無制限に使える
WIMAXは月の通信が無制限に使うことができます。月10G、20GBなどの余計な制限がないんですね。
理由は「WIMAX2+」回線という独自回線を持っているためです。そのため使い放題にすることができるんです。
今はほぼ全員の大人が携帯でLTEの回線を利用しています。つまり回線がパンクするんです。なので制限をかける必要があるんです。
そんなの仕方ないじゃん!と思われるでしょうがその通りです。なので別の回線WIMAXを使うのが吉なんです。
LTEより高速のWIMAX回線を無制限に利用して、快適にネットライフを過ごしましょう。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
使用できるエリアが広い(まだ拡大中)
WIMAX回線は使用できるエリアがかなり広いです。
WIMAXエリア:東京
WIMAXエリア:大阪
都市圏でつながらない場所はほとんどありません。
WIMAX契約者数も3,500万回線を突破しましたし、持つ人が増えるにつれてエリアもどんどん拡大しています。
LTEは少しうちどめですが、WIMAXはこれからもどんどん使いやすくなっていくでしょう。
WIMAXを「WEB正規代理店」を経由して安く購入できる
WIMAXをショップや電気店で申し込むのはおすすめできません。
WIMAXは必ず「WEB正規代理店」から申し込みを行いましょう。理由は3つです。
① キャッシュバックの金額が圧倒的に違い、店頭だと損をする
② 電気店、ショップ、WEBどこで買っても同じ機種
③ セットで何か買わされる心配がない
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
① キャッシュバックの金額が圧倒的に違い、店頭だと損をする
【2023年1月現在】
WIMAXをWEBで申し込むとかなりキャッシュバックやキャンペーンが大きいです。
WEB正規代理店と電気店との比較
WEB | 電気店 ショップ | |
---|---|---|
メリット | 特典がでかい | 直接話が聞ける |
デメリット | 相手の顔が見えない | セット購入が多い 断りにくい |
メリットの理由 | 人件費かからないから | 店員の方がいるから |
WEBが電気店やショップよりお得なのには理由があるんです。電気店やショップも多くの店員の方を雇っています。
それはそれで私たちも説明してもらうときはうれしいのですが、店員の方々も働いているので給料=人件費が必要です。
この人件費が最も商売でコストがかかるものですが、「WEB正規代理店」には人件費がほぼないんですね。
WEB正規代理店はネット限定で契約を行っているので、人もそこまで必要とせず、広告もほとんど出していません。なので浮いたお金を、私たちユーザーに還元できるんです。
広告も出していないし、電気店で教えられるわけないので皆知らないんです。なのでここで伝えられて本当にうれしいです。
② 電気店、ショップ、WEBどこで買っても同じ機種
WIMAXを契約する場所はたくさんありますが、どこで契約しても手に入るのは同じ機種なんです。
というのもショップで買っても、WEBで買っても、もらえるのはUQ WIMAXの回線を利用した同じ機種です。
よく勘違いされやすいのですが、違うプロバイダで買ったから速度で差が出てくることはい一切ないです。同じWIMAX回線ですから。
なのであとはどこで差をつけるかというと、やっぱりキャンペーンなんですね。
①で詳しく説明はしましたが、以上の理由からWEBで契約がいいでしょう。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
③ セットで何か買わされる心配がない
WIMAXを契約できるショップや電気店は説明もしてくれ、便利ではあります。
ただ店員の方も商売ですから、あれやこれやと買ってほしいと考えています。そういうのはけっこう面倒です。
たくさん話してるうちに気分もよくなって「どうせなら買っちゃおうかなー」と必要ないものを購入しちゃう人もいるのでは?営業とか特にそうですよね。
しかし必要ないものは必要ありません。自分がほしいものだけに焦点絞るためにもネットのほうが良いです。
WIMAXの契約プロバイダは「Broad WIMAX」一択です。
WIMAXの契約できるプロバイダも競争が年々激しくなってきています。その都度おすすめできるプロバイダを紹介していこうと考えています。
【2023年1月現在】
契約するWIMAXプロバイダは「Broad WIMAX」で決定です。
- 3年間の総合料金が最も安い
- 8日以内のクーリングオフ制度で返品可能
- 特典をもらう条件がやさしい
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
① 3年間の総合料金が最も安い
Broad WIMAXは、3年間の総合料金が最も安くて損をしません。
WIMAXを契約するのはWEBという話は先ほどしましたが、どのWEBサイトでも良いというわけではありません。
同じWIMAXを契約するにも、契約先プロバイダによってキャンペーンが違うんです。その中でもBroad WIMAXが大きいんですが、下の表をみてください。
プロバイダ別:3年間総合料金とキャッシュバック
実質料金/3年 | キャッシュバック | 実質月額 | |
---|---|---|---|
Broad WIMAX | 125,215円 | 0円 | 3,478円 |
So-net | 129,699円 | 0円 | 3,602円 |
GMO | 131,874円 | 32,050円 | 3,663円 |
カシモ | 132,690円 | 0円 | 3,685円 |
UQ WIMAX | 149,427円 | 10,000円 | 4,150円 |
GMOはキャッシュバックがあって、一見お得!?と思うかもですが、総合料金でいえば、Broad WIMAXには適いません。
なぜ安いのかはいろいろあり、③にもつながりますがBroad WIMAXは大企業なのが大きいです。その分お金も実績もありますから、大きいキャンペーンを展開できます。
なぜ安いかというと、WEB限定申しこみだからです。Broad WIMAXは店舗販売も行っていますが、基本はネットだけで運営しています。
つまり、店舗費も節約、人件費がほぼかからないんですね。なので特典にまわってくるお金が多くなり、私たちユーザーの負担額が安くなるんです。
WEB限定申し込みだから、支払うお金が少なくなるってことですね。
- Broad WIMAXは3年間の総合料金が最も安い
- 総合料金を安くできるのはWEB限定申し込みだから。WEB限定にしてるのは人件費節約のため。つまり、総合料金が安いのは、人件費をかけていないから。
② 8日以内のクーリングオフ制度で返品可能
WIMAXにはクーリングオフ制度があります。それは契約した書面をもらった日から8日以内なら契約解除できる制度です。※初期費用3,000円だけは必要
WIMAXを契約解除する理由のほとんどが「速度が遅い!」って人なんです。
WiMAX初期契約解除したった。
携帯以外の通信がなにもなくなったの何年ぶりなんだろう— バニラブルー@肉体改造する (@vanillablue_) 2018年11月5日
そこで初期契約解除といわれるクーリングオフを使うわけなんです。これは法律で決められているんですね。
「やっぱり思っていたのと違ったな」と思ったら、端末到着8日以内に申請を行って、商品一式を返却できます。(端末が入っていた箱もです)
- 事務手数料3,000円と返送料は自己負担
- 商品が破損していた場合は20,000円がかかる
③ 特典をもらう条件がやさしい
Broad WIMAXでは、特典をもらう条件がやさしくてラクです。
Broad WIMAXの特典は大きく3つあります。
- 初期費用18,857円⇒0円にする制度
- 端末代金0円特典
- 他社WIFI違約金負担サービス
① 初期費用18,857円⇒0円にする制度
通常18,857円かかる初期費用が2つの条件で完全無料になります。
- 支払いは「クレジットカード」払いにする
- 2つのオプションサービスに入る
支払いを「クレジットカード」払いにするのは簡単です。ほとんどの方が行っています。
気になるのは2つのオプションサービスですが、「安心サポートプラス」と「My Broadサポート」です。
「My Broadサポート」は、WIMAXについて不明なことがあるときに聞くことができるサービスです。
「安心サポートプラス」は、WIMAXが壊れたときに直してもらえるサービス。保険ですね。
2つのオプションサービスは、端末到着後にすぐ解約してしまいましょう。それでOKです。
② 端末代金0円特典
Broad WIMAXでは端末代金が、最新機種でも完全に0円です。
条件は全くありません。20,000~40,000円相当するWIMAXがタダになるのでかなりお得です。
③ 他社WIFI違約金負担サービス
他社WIFIサービスから乗り換える際の違約金19,000円分を負担してくれます。
WIMAX会社でこのサービスがあるのは「Broad WIMAX」だけです。
ポケットWIFIは工事不要ですぐ使えて、どこでも使えるのがメリットです。しかし辞めるときはやはり解約金がかかります。
今契約中のポケットWIFIを解約して、WIMAXにしたい人にはお得な特典です。
【まとめ】ポケットWIFIと有線回線を比較!ポケットWIFIの方が押し
ポケットWIFIと有線回線を比較すると、ポケットWIFIの方が押しです。
もちろんオンラインゲームをしたり、ヘビーユーザーには有線回線の方が安定していて便利です。
しかし、普通にYoutube動画を見たり、いつもネットでニュースを見るくらいなのでしたら、料金も安く、すぐに使えるポケットWIFIの方がおすすめです。
ポケットWIFIと有線回線の比較表
ポケットWIFI | 有線回線 | |
---|---|---|
下り最大速度 | 最大1.2Gbps | 最大2Gbps |
料金 | 約4,000円 | 約6,000円 |
データ容量 | 無制限も7GBもあり | 無制限 |
開通期間 | 1~3日 | 1~2か月 |
メリット | 外で使える 工事がない | 安定度が高い 電話プランあり |
何もしらず、光回線やケーブル回線を使い続けてる方もかなりいらっしゃいます。
一度ネット料金を見直してみるのも良いです。
コンセントに挿すだけWifi【WIMAX】はこちらの記事で特集しているのでご参考ください。
WIFI おすすめ正規代理店ランキングベスト3
1位 / 月額初月が税込1,397円!工事不要ですぐ使える! BroadWIMAX
ポケットWIFIを契約するなら「BroadWIMAX」で決まりです。
なぜなら日本全国で高速回線が利用でき、しかも通信制限もなしにインターネットが使い放題だからです。
実際、私自身が旅行するときや、外でHP制作をするときには必ず持って行っています。もう離れられませんよ。
工事もなしでそのまま使えますし。
BroadWIMAXの月額料金
あと実際WIMAXって速いんですよね。WIMAXにしかない高速回線を利用しているので。
おほー、wimax速い。快適!
— K5📸 (@otomisah) November 7, 2020
デメリットは山や障害に弱いことでしょうか。
つながらないかも?という場所に行く可能性がある方は、8日以内ならクーリングオフが利用できるので試してみましょう。
気になったらすぐ問い合わせだけでもしてみる方が良いです。遅くなって、後で後悔する方がいやです。
- WIMAXは高速回線を利用したポケットWIFI
- 無制限でネットが使い放題!
- もしダメでも8日以内なら、返送料だけで契約解除ができる
2位 / 100GBまで使い放題! どこよりもWIFI
「無制限じゃなくて良いから安いのが良い!」という方は「どこよりもWIFI」がお勧めです。
とにかく安いですね。ポケットWIFIで月額3,180円はお得に利用できます。
栃木県日光市にある足尾銅山観光付近にて回線速度を測定しました!
・44.29がワイモバイル
・27.69がどこよりもWiFi参考になれば幸いですm(__)m#Ymobile#どこよりもWiFi pic.twitter.com/EOf6alMLhq
— さく君 (@R6SDyog8W6sZAZS) April 6, 2020
コロナのため、自宅でネットを見る方も増えてきています。少しだけで良いからWIFIが使いたい!って方には良いです。
3位 / 大手で安心して契約できる GMOとくとくBB
3位はGMOでWIMAXを申し込むことです。利用する機械は2位のBroadWIMAXと同じです。要は特典が違うんですね。
ただこのキャッシュバック金額かなり高いんですが、「約1年後のメールに返信しないともらえない」というカラクリが。
メールに返信するのを忘れて、キャッシュバックもらえなかった!という不満が数多くあるんです。当たり前ですよね。
「もらう自信ある!」という方はGMOで申し込んだ方が良いです。