- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
この記事でわかること
ドコモのポケットWIFIを解約する総手順!
ドコモのポケットWIFIを解約する総手順を説明していきます。方法としては簡単なので、すぐに実行は可能ですね。
- ドコモUIMカード、あるいは暗唱番号か本人確認書類を準備
- 来店予約をしてドコモショップで解約
それでは1つ1つみていきましょう。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
① ドコモUIMカード、あるいは暗証番号か本人確認書類を準備
いざWIFIを解約するぞ!と意気込む前に準備しておくものを確認しておきましょう。
ドコモのポケットWIFIを解約するのに必要なものは、ご利用中のドコモUIMカード。
もしも手元にドコモUIMカードがない場合は本人確認書類(運転免許証やパスポート)あるいはネットワーク暗証番号のいずれかが必要になります。
ネットワーク暗証番号とはドコモのポケットWIFIを契約時に自身で設定した4桁の暗証番号のことです。
もし忘れてしまった場合にもドコモショップにて本人確認書類を提示することで再登録の手続きを行ってもらえます。
② 来店予約をしてドコモショップで解約
ドコモのポケットWIFIを解約するにはドコモショップのみとなっています。土日などは込み合うことも予想されるので来店予約をしておくと便利です。
予約方法はドコモマイショップサイト及びドコモのウェブサイト上から指定のドコモショップを選択し、来店日と来店時間を登録しましょう。
当日予約していることをドコモショップスタッフに伝えることで優先的に案内してくれるのでぜひ活用してみてください。
ちなみに解約をするべき時って本当はいつなのか?考えるべきタイミングを紹介していきます。
ドコモポケットWIFIの解約を検討するポイント
ドコモポケットWIFIの解約を検討するポイントは大きく3つあります。
- 今より安い料金で、最新機種を利用したい
- そろそろ2年ごとの更新月が迫ってきた
- 2年以上使って料金が上がってきた
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
今より安い料金で、最新機種を利用したい
ドコモポケットWIFIを解約⇒新規乗り換えで最新機種をタダでゲットし、かつ毎月の料金が安くなるのはご存知でしょうか。
他社への乗り換えをすることで新たに契約特典を受けることが可能になり、最新機種をお得に利用することが出来るのです。
携帯やポケットWIFIの通信端末は、通常1年の割引、2年の端末割などが発生しています。そうやって電気店の方にオススメされた経験ありませんか?
なので、通信系は2年経つと料金も一気に上がって、いつのまにか「こんなに払っていたの!?」と驚くことも珍しくないんです。
このことけっこう知らない方多いので、ポケットWIFIは普通に機種変更するのではなく、乗り換えをするのが最もおすすめです。
そろそろ2年ごとの更新月が迫ってきた
2年間の契約にしている場合、25ヶ月目の更新月が解約を行うのに最適な時期。
契約初月から12ヶ月までの期間に解約しようとすると19,000円、13ヶ月から24ヶ月の間に解約しようとすると 14,000円が解約料として請求されてしまいます。
契約年数での違約金
契約年数 | 違約金 |
---|---|
1~12か月目 | 19,000円 |
13~24か月目 | 14,000円 |
25か月目 (更新月) | 0円 |
26か月目~ | 9,500円 |
49か月目 (更新月) | 0円 |
50か月目~ | 9,500円 |
もしも更新月を過ぎてしまった場合、次の2年間いつ解約をしても9,500円がかかってしまいます。
ドコモポケットWIFIの解約を考えている方はご自分の更新月は必ず確認しておくようにしましょう。
ただ、更新月に解約する方はほとんどいらっしゃいません。タイミングが2年ごとだとなかなか難しいんですね。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
2年以上使って料金が上がってきた
先も述べましたが、ポケットWIFIなどの通信系は購入時点で割引が発生していますが、最大2年の割引がほとんどです。
電気店で「今なら2年間この料金で使えます!」みたいな発言お聞きしたことありませんか?
あれは本当のことを言ってるんですが、裏を返せば2年立てば料金が元の価格になるってことです。
これはどこで携帯やポケットWIFIを購入しても同じような現象になります。
なので2年以上使って「少し料金高くなってきたな」と感じたら、すぐ解約⇒新規を検討しましょう。
ドコモポケットWIFIを0円で解約する方法
ドコモポケットWIFIを0円で解約する方法をご紹介します。知ってるか知っていないかで、かなり変わるのでぜひご参考にしてください。
- 「更新月」で解約して違約金を0円にする
- 「更新月」以外の月ならキャンペーンがある会社に乗り換える
- 機種代金がまだ残っていないか要注意
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
「更新月」で解約して違約金を0円にする
ドコモポケットWIFIは「更新月」で解約して、違約金を0円にしましょう。
更新月をしっかり把握しておくことでドコモポケットWIFIをお得に解約することができます。
契約年数での違約金
契約年数 | 違約金 |
---|---|
1~12か月目 | 19,000円 |
13~24か月目 | 14,000円 |
25か月目 (更新月) | 0円 |
26か月目~ | 9,500円 |
49か月目 (更新月) | 0円 |
50か月目~ | 9,500円 |
この更新月を逃してしまうと前述した通り解約金を請求されてしまうので注意しましょう。
2年契約の25ヶ月目が更新月になりますのでわからないという方はドコモショップやMy docomoサイトにて確認することをお勧めします。
「更新月」以外の月ならキャンペーンがある会社に乗り換える
更新月に解約することができればベストですが、2年に1ヶ月しかないタイミングを合わせるのも難しいですよね。。
「更新月」を逃した!ならばキャンペーンを行っている他社に乗り換えてしまうのがおすすめです。
乗り換えキャンペーンを行っている場合、現在契約している端末の解約金を肩代わりしてくれたり通常の新規契約よりもお得な月額料金で利用できることが多いです。
WIFIルーターを利用することがある人の場合はこういったキャンペーンを利用しない手はないですね!
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
機種代金がまだ残っていないか要注意
2年契約にしている場合、2年未満で解約しようとすると機種代金の残額も頭に入れておかなければなりません。
残債を一括で支払わなければならないために解約金と合わせると結構な額になる可能性も。
こちらもドコモショップなどで確認してみるのが確実です。
【解約したら?】ドコモポケットWIFIを解約した後の提案
ドコモポケットWIFIを解約しよう!そして次はどうすれば良いのか?3つの流れが考えられます。
- 【おすすめ】WIMAXを利用したネット回線を使う
- 固定の光回線を使う
- いっそのことポケットWIFIは使わない
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
① 【おすすめ】WIMAXを利用したネット回線をつかう
そもそもの話なのですがドコモポケットWIFIのコスパはあまりよくありません。
月額使用料と月間通信量で他社と比較をしてみてもワーストに近いレベルになっています。。
当然月額料金が安くてデータ通信量が多い方がいいですよね?そこでオススメの回線がWIMAXです。
WIMAXのオススメポイントは主に以下のようなものが挙げられます。
- 月間通信無制限プランがある
- キャッシュバックを利用することで月額料金を安くできる
- 高速通信が可能(LTEより速い)
前述しましたが、料金が安くてデータ通信量が多いもので選ぶのであればWIMAX一択になるでしょう。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
② 固定の光回線を利用する
外でWIFIを使わないよ!という方は固定の光回線を利用することも考えられます。
光回線のメリットとデメリット
メリット | デメリット |
---|---|
有線接続のため通信速度が安定している | 工事が必要。利用できるまでに時間が掛かってしまう |
速度制限がなく、思いっきりデータ通信を楽しむことができる | 自宅でしか利用することができない |
大容量の通信が安定してできる |
特にオンラインゲームをする方は光回線をおすすめしています。
ポケットWIFIでも可能なのですが、どうしても少しのラグが起きることがあるんですね。PS4など、今はスピードもかなり高いので。
しかし、よほどの理由がなければ固定回線はそこまで押しではありません。今はコンセントさすだけで使えるWIFIも快適に使えるようになってますから。
WiMAXのホームルーター L02を導入しました。今結構激しい雨が降ってますが「そんなの関係ねー」って速度出てます。しかも混雑する夜8時台です。#WiMAX pic.twitter.com/wKS3vVXmHt
— ネット通 (@net_tuu) 2019年6月4日
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
③ いっそのことポケットWIFIは使わない
いっそのことポケットWIFIは使わない!というのも手ではあります。
そもそも解約をする理由として外でデータ通信をそこまで使わないという人であればこの選択でしょう。
どうしても外でPCなどを使用しなければならない場合は、スマホのテザリングや無料WIFIスポットを探してしのぐ事になります。
しかしポケットWIFIを利用する事でスマホの利用料を下げることもできるので一度計算してみてもいいかもしれません。
WIMAXを「WEB正規代理店」を経由して安く購入できる
WIMAXをショップや電気店で申し込むのはおすすめできません。
WIMAXは必ず「WEB正規代理店」から申し込みを行いましょう。理由は3つです。
① キャッシュバックの金額が圧倒的に違い、店頭だと損をする
② 電気店、ショップ、WEBどこで買っても同じ機種
③ セットで何か買わされる心配がない
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
① キャッシュバックの金額が圧倒的に違い、店頭だと損をする
【2023年1月現在】
WIMAXをWEBで申し込むとかなりキャッシュバックやキャンペーンが大きいです。
WEB正規代理店と電気店との比較
WEB | 電気店 ショップ | |
---|---|---|
メリット | 特典がでかい | 直接話が聞ける |
デメリット | 相手の顔が見えない | セット購入が多い 断りにくい |
メリットの理由 | 人件費かからないから | 店員の方がいるから |
WEBが電気店やショップよりお得なのには理由があるんです。電気店やショップも多くの店員の方を雇っています。
それはそれで私たちも説明してもらうときはうれしいのですが、店員の方々も働いているので給料=人件費が必要です。
この人件費が最も商売でコストがかかるものですが、「WEB正規代理店」には人件費がほぼないんですね。
WEB正規代理店はネット限定で契約を行っているので、人もそこまで必要とせず、広告もほとんど出していません。なので浮いたお金を、私たちユーザーに還元できるんです。
広告も出していないし、電気店で教えられるわけないので皆知らないんです。なのでここで伝えられて本当にうれしいです。
② 電気店、ショップ、WEBどこで買っても同じ機種
WIMAXを契約する場所はたくさんありますが、どこで契約しても手に入るのは同じ機種なんです。
というのもショップで買っても、WEBで買っても、もらえるのはUQ WIMAXの回線を利用した同じ機種です。
よく勘違いされやすいのですが、違うプロバイダで買ったから速度で差が出てくることはい一切ないです。同じWIMAX回線ですから。
なのであとはどこで差をつけるかというと、やっぱりキャンペーンなんですね。
①で詳しく説明はしましたが、以上の理由からWEBで契約がいいでしょう。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
③ セットで何か買わされる心配がない
WIMAXを契約できるショップや電気店は説明もしてくれ、便利ではあります。
ただ店員の方も商売ですから、あれやこれやと買ってほしいと考えています。そういうのはけっこう面倒です。
たくさん話してるうちに気分もよくなって「どうせなら買っちゃおうかなー」と必要ないものを購入しちゃう人もいるのでは?営業とか特にそうですよね。
しかし必要ないものは必要ありません。自分がほしいものだけに焦点絞るためにもネットのほうが良いです。
WIMAXの契約プロバイダは「Broad WIMAX」一択です。
WIMAXの契約できるプロバイダも競争が年々激しくなってきています。その都度おすすめできるプロバイダを紹介していこうと考えています。
【2023年1月現在】
契約するWIMAXプロバイダは「Broad WIMAX」で決定です。
- 3年間の総合料金が最も安い
- 8日以内のクーリングオフ制度で返品可能
- 特典をもらう条件がやさしい
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大3,883円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
① 3年間の総合料金が最も安い
Broad WIMAXは、3年間の総合料金が最も安くて損をしません。
WIMAXを契約するのはWEBという話は先ほどしましたが、どのWEBサイトでも良いというわけではありません。
同じWIMAXを契約するにも、契約先プロバイダによってキャンペーンが違うんです。その中でもBroad WIMAXが大きいんですが、下の表をみてください。
プロバイダ別:3年間総合料金とキャッシュバック
実質料金/3年 | キャッシュバック | 実質月額 | |
---|---|---|---|
Broad WIMAX | 125,215円 | 0円 | 3,478円 |
So-net | 129,699円 | 0円 | 3,602円 |
GMO | 131,874円 | 32,050円 | 3,663円 |
カシモ | 132,690円 | 0円 | 3,685円 |
UQ WIMAX | 149,427円 | 10,000円 | 4,150円 |
GMOはキャッシュバックがあって、一見お得!?と思うかもですが、総合料金でいえば、Broad WIMAXには適いません。
なぜ安いのかはいろいろあり、③にもつながりますがBroad WIMAXは大企業なのが大きいです。その分お金も実績もありますから、大きいキャンペーンを展開できます。
なぜ安いかというと、WEB限定申しこみだからです。Broad WIMAXは店舗販売も行っていますが、基本はネットだけで運営しています。
つまり、店舗費も節約、人件費がほぼかからないんですね。なので特典にまわってくるお金が多くなり、私たちユーザーの負担額が安くなるんです。
WEB限定申し込みだから、支払うお金が少なくなるってことですね。
- Broad WIMAXは3年間の総合料金が最も安い
- 総合料金を安くできるのはWEB限定申し込みだから。WEB限定にしてるのは人件費節約のため。つまり、総合料金が安いのは、人件費をかけていないから。
② 8日以内のクーリングオフ制度で返品可能
WIMAXにはクーリングオフ制度があります。それは契約した書面をもらった日から8日以内なら契約解除できる制度です。※初期費用3,000円だけは必要
WIMAXを契約解除する理由のほとんどが「速度が遅い!」って人なんです。
WiMAX初期契約解除したった。
携帯以外の通信がなにもなくなったの何年ぶりなんだろう— バニラブルー@肉体改造する (@vanillablue_) 2018年11月5日
そこで初期契約解除といわれるクーリングオフを使うわけなんです。これは法律で決められているんですね。
「やっぱり思っていたのと違ったな」と思ったら、端末到着8日以内に申請を行って、商品一式を返却できます。(端末が入っていた箱もです)
- 事務手数料3,000円と返送料は自己負担
- 商品が破損していた場合は20,000円がかかる
③ 特典をもらう条件がやさしい
Broad WIMAXでは、特典をもらう条件がやさしくてラクです。
Broad WIMAXの特典は大きく3つあります。
- 初期費用18,857円⇒0円にする制度
- 端末代金0円特典
- 他社WIFI違約金負担サービス
① 初期費用18,857円⇒0円にする制度
通常18,857円かかる初期費用が2つの条件で完全無料になります。
- 支払いは「クレジットカード」払いにする
- 2つのオプションサービスに入る
支払いを「クレジットカード」払いにするのは簡単です。ほとんどの方が行っています。
気になるのは2つのオプションサービスですが、「安心サポートプラス」と「My Broadサポート」です。
「My Broadサポート」は、WIMAXについて不明なことがあるときに聞くことができるサービスです。
「安心サポートプラス」は、WIMAXが壊れたときに直してもらえるサービス。保険ですね。
2つのオプションサービスは、端末到着後にすぐ解約してしまいましょう。それでOKです。
② 端末代金0円特典
Broad WIMAXでは端末代金が、最新機種でも完全に0円です。
条件は全くありません。20,000~40,000円相当するWIMAXがタダになるのでかなりお得です。
③ 他社WIFI違約金負担サービス
他社WIFIサービスから乗り換える際の違約金19,000円分を負担してくれます。
WIMAX会社でこのサービスがあるのは「Broad WIMAX」だけです。
ポケットWIFIは工事不要ですぐ使えて、どこでも使えるのがメリットです。しかし辞めるときはやはり解約金がかかります。
今契約中のポケットWIFIを解約して、WIMAXにしたい人にはお得な特典です。
【まとめ】解約はドコモショップで。次はWIMAX利用が押し
ドコモポケットWIFIはショップで解約、そして次はWIMAXの利用がおすすめです。
今回の記事のポイントはこちらです。
- 解約を行うにはドコモUIMカード、もしくは暗証番号か本人確認書類を準備しましょう!
- 更新月が迫ってきたり、2年契約が過ぎて月額利用料が上がってきたら解約するタイミング
- 0円で解約をするためには他社のキャンペーンや自分の更新月を要チェック!
- ドコモポケットWIFIを解約した後はコスパ抜群のWIMAX回線がオススメ!
コンセントに挿すだけWifi【WIMAX】はこちらの記事で特集しているのでご参考ください。
WIFI おすすめ正規代理店ランキングベスト3
1位 / 月額初月が税込1,397円!工事不要ですぐ使える! BroadWIMAX
ポケットWIFIを契約するなら「BroadWIMAX」で決まりです。
なぜなら日本全国で高速回線が利用でき、しかも通信制限もなしにインターネットが使い放題だからです。
実際、私自身が旅行するときや、外でHP制作をするときには必ず持って行っています。もう離れられませんよ。
工事もなしでそのまま使えますし。
BroadWIMAXの月額料金
あと実際WIMAXって速いんですよね。WIMAXにしかない高速回線を利用しているので。
おほー、wimax速い。快適!
— K5📸 (@otomisah) November 7, 2020
デメリットは山や障害に弱いことでしょうか。
つながらないかも?という場所に行く可能性がある方は、8日以内ならクーリングオフが利用できるので試してみましょう。
気になったらすぐ問い合わせだけでもしてみる方が良いです。遅くなって、後で後悔する方がいやです。
- WIMAXは高速回線を利用したポケットWIFI
- 無制限でネットが使い放題!
- もしダメでも8日以内なら、返送料だけで契約解除ができる
2位 / 100GBまで使い放題! どこよりもWIFI
「無制限じゃなくて良いから安いのが良い!」という方は「どこよりもWIFI」がお勧めです。
とにかく安いですね。ポケットWIFIで月額3,180円はお得に利用できます。
栃木県日光市にある足尾銅山観光付近にて回線速度を測定しました!
・44.29がワイモバイル
・27.69がどこよりもWiFi参考になれば幸いですm(__)m#Ymobile#どこよりもWiFi pic.twitter.com/EOf6alMLhq
— さく君 (@R6SDyog8W6sZAZS) April 6, 2020
コロナのため、自宅でネットを見る方も増えてきています。少しだけで良いからWIFIが使いたい!って方には良いです。
3位 / 大手で安心して契約できる GMOとくとくBB
3位はGMOでWIMAXを申し込むことです。利用する機械は2位のBroadWIMAXと同じです。要は特典が違うんですね。
ただこのキャッシュバック金額かなり高いんですが、「約1年後のメールに返信しないともらえない」というカラクリが。
メールに返信するのを忘れて、キャッシュバックもらえなかった!という不満が数多くあるんです。当たり前ですよね。
「もらう自信ある!」という方はGMOで申し込んだ方が良いです。