- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大4,708円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
この記事でわかること
ソフトバンクのポケットWIFIの解約金は9,500円
ソフトバンクのポケットWIFIの解約金は9,500円(税抜)です。更新月での解約でない限りは必ず支払う必要があります。
契約して2年以内に解約、もしくは更新月を過ぎて次の更新月までに解約したい方、は違約金がかかります。
皆辞めるときにお金は払いたくないと思います。いつなら無料で解約できるかサポートに確認するのが良いですね。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大4,708円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
端末代金が残っている方は払う必要あり
端末代金が残っている方は払う必要があります。解約金に加えてです。
これは使用者によって変わってきます。だいたいは2年以上使っている人には関係ありません。
ほとんどの方が端末代金を2年分割で支払いしています。下で例えを見てみます。
2年経っていたら:1,000円×24か月=24,000円で完済
20か月で辞めたら:1,000円×20か月=20,000円
24,000円ー20,000円=4,000円残る
途中で解約すると、残りの端末代金を払う必要があるんです。
契約中は毎月1,000円の割引が発生するので、実際には払っていません。
しかし途中で解約すると、残りの期間の割引が発生しないので、結果払うってことです。ややこしいですね。
あと、ソフトバンクポケットWIFIを解約した後の本体はそのままです。特に返却することはありません。
ソフトバンクのポケットWIFIを解約金0円にする方法
ソフトバンクポケットWIFIの解約金を0円にする方法があります。主に2つですね。
- 「更新月」に解約する
- 他社通信会社のキャンペーンで相殺する
できればタダで辞めたいですよね。解約のときまでお金を払いたくはないです。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大4,708円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
① 「更新月」に解約する
ソフトバンクポケットWIFIは「更新月」に解約しましょう。そうすれば違約金はタダです。
ゆるめるモ!さん、ソフトバンクさん、ビックカメラさん、来月携帯の更新月なので、関西でもよろしくお願いします!!!!
— いたりぃ (@italy_y) August 31, 2019
「更新月」とは、2年契約なら2年ごと、3年契約なら3年ごとにある月のことです。
この月は契約の更新期間とされ、唯一解約金がかからなくなります。できればこの月に辞めたいです。
ソフトバンクとワイモバイルは更新月の拡大を決定しました。
今までは更新月が2か月だったのですが、2019年3月1日から3か月間となりました。
もし2017年5月に契約していたら、2019年5月~7月までが更新期間とされ、違約金がかかりません。
3か月もあれば、かなりの余裕をもって解約するかを決められますね。
② 他社通信会社のキャンペーンで相殺する
もう1つ、他社通信会社のキャンペーンを使えば、違約金を負担することができます。
例えば「Broadwimax」は19,000円まで他社違約金を負担するキャンペーンを持っています。
19,000円までなら楽勝でソフトバンクの違約金は負担できます。損をすることはありません。
さらに光回線なら「auひかり」が良いです。唯一違約金負担をしてくれる光回線サービスです。
特にauひかりは、光回線の中で「爆速になった!」「やっとエリア内に来てくれた!」とべた褒めの回線です。
ソフトバンクのポケットWIFIを解約する方法・手順
ソフトバンクのポケットWIFIを解約する方法・手順は2つです。
- 解約に必要なものを準備
- ソフトバンクショップに行き、解約する
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大4,708円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
① 解約に必要なものを準備
ソフトバンクポケットWIFIを解約するのに必要なものを準備します。
- 本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)
- 印鑑(ない場合はサインでも可)
- 使用している端末とSIMカード
また、普通解約は契約者本人がするべきなのですが、どうしても不都合で来れない場合もあります。
代理人に解約をしてもらうときは「委任状」が必要です。(委任状はこちらから印刷できます。)
代理人が来るときは、本人が入院していたり、なかなか仕事の都合で来れなかったりですね。
黙って委任状だけ持って解約に来ないようにだけは注意しましょう。
② ソフトバンクショップに行き、解約する
ソフトバンクショップに行き、解約の手続きをします。
ソフトバンクポケットWIFIの解約は電話ではできません。ショップだけで可能です。
ソフトバンクショップに行くときは、「かんたん来店予約」をするのがおすすめです。
せっかくショップに行ったのに、長い時間列に並ぶの疲れますよね。どうせなら予約して、スムーズに手続きを進めてしまいましょう。
ソフトバンクポケットWIFIを辞めたあとはどうするか
ソフトバンクポケットWIFIを解約した!じゃあ次はどうするのか?選択肢は3つあります。
- ポケットWIFIを持たない
- 光回線を契約する
- 【おすすめ】WIMAXを契約する
人によって選ぶ道は違います。できればベストな方法を選びましょう。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大4,708円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
① ポケットWIFIをもたない
1つ目に「ポケットWIFIを持たない」という選択肢があります。
外でネットをあまりしないし、携帯だけで十分生活できる!という人はポケットWIFI持たなくて良いでしょう。
料金でみても、月4,000円は払わずにすみます。あまり動画やネットをしない方は持たないでおきましょう。
② 光回線を契約する
2つ目に「光回線を契約する」という選択肢があります。
家でよくオンラインゲームをしたり、光電話や光テレビ、家族でネットもどんどん使っている!という方は光回線がおすすめです。
料金は少し高めですが、やはり光回線に勝てるネット回線は未だ世の中にはありません。5Gが出てくるとどうなのかな?とも思いますが。
家のテレビや家電をネット接続しているなら、光回線にした方が良いでしょうね。
③ 【決まり】WIMAXを契約する
最後におすすめですが、「WIMAXを契約する」のも選択肢としてあります。
WIMAXは「工事不要、料金安い、外でも家でも快適ネット」ができる手軽なネット回線です。
実際私自身いつも愛用して使っています。
外でWIMAXを使っている写真
待ち時間やドライブ中に動画やゲームをするのに便利なんです。無制限なので、通信料を気にすることもないですし。
WIMAXと光回線の比較
WIMAX | 光回線 | |
---|---|---|
料金 | 2,090~ 4,708円 | 5,000~7,000円 |
工事代金 | なし | 37,500円(戸建て) 30,000円(集合住宅) |
下り最大速度 | 2,700Mbps | 1,000~2,000Mbps |
メリット | ・持ち運びできる ・工事不要 | ・オンラインゲームに最適 |
デメリット | オンラインゲームの ヘビーユーザーには不利 | ・工事料金が高い ・気軽に解約は難しい |
WIMAXは工事不要ですし、料金も安いのでお手軽です。速度も光回線ほどではないですが、そこまでの安定度は必要ないのでWIMAXで十分です。
Youtubeの高画質動画ならWIMAXで普通に見れます。
WIMAX利用者の口コミ / 実際の評判はやはり良かった
実際にWIMAXを使っている人の評判を見てみました。良い評判も悪い評判もありますね。
WIMAXの良い評判
速度や通信無制限が良い!って意見が多く見られました。固定回線からポケットWIFIにして不安だったけど、特に問題は感じなかったのが意見の理由でしょう。
WIMAXの良くない評判
最近途切れたりすることがある!、まあ満足もしていないが、不満足もしていない、ような意見が多く見られました。大きい不満はないようですね。
途切れるというのは、けっこう端末異常の可能性が大きいですね。連続して何日も使い続けると、機械なのでどうしても異常が起きることがあります。
良い評判と良くない評判を確認できました。ポケットWIFIの使用は、使う方によって満足度も違ってくるので当然評判は分かれます。
悪い評判はあまり見られなく、あるのは契約会社に対しての不満でした。WIMAX自体への低評価はほぼなし。
「回線速度速くて満足!」という評判が多く、実際の利用にはおすすめと判断できます。
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大4,708円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
WIMAXの契約プロバイダは「Broad WIMAX」一択です。
WIMAXの契約できるプロバイダも競争が年々激しくなってきています。その都度おすすめできるプロバイダを紹介していこうと考えています。
【2022年6月現在】
契約するWIMAXプロバイダは「Broad WIMAX」で決定です。
- 3年間の総合料金が最も安い
- 8日以内のクーリングオフ制度で返品可能
- 特典をもらう条件がやさしい
- WIMAX契約者数3,500万人突破!
- 毎月の金額が最大4,708円(税込)で使用可能
- 工事がなく、機種が1~3日で届きすぐ利用できる
① 3年間の総合料金が最も安い
Broad WIMAXは、3年間の総合料金が最も安くて損をしません。
WIMAXを契約するのはWEBという話は先ほどしましたが、どのWEBサイトでも良いというわけではありません。
同じWIMAXを契約するにも、契約先プロバイダによってキャンペーンが違うんです。その中でもBroad WIMAXが大きいんですが、下の表をみてください。
プロバイダ別:3年間総合料金とキャッシュバック
実質料金/3年 | キャッシュバック | 実質月額 | |
---|---|---|---|
Broad WIMAX | 125,215円 | 0円 | 3,478円 |
So-net | 129,699円 | 0円 | 3,602円 |
GMO | 131,874円 | 32,050円 | 3,663円 |
カシモ | 132,690円 | 0円 | 3,685円 |
UQ WIMAX | 149,427円 | 10,000円 | 4,150円 |
GMOはキャッシュバックがあって、一見お得!?と思うかもですが、総合料金でいえば、Broad WIMAXには適いません。
なぜ安いのかはいろいろあり、③にもつながりますがBroad WIMAXは大企業なのが大きいです。その分お金も実績もありますから、大きいキャンペーンを展開できます。
なぜ安いかというと、WEB限定申しこみだからです。Broad WIMAXは店舗販売も行っていますが、基本はネットだけで運営しています。
つまり、店舗費も節約、人件費がほぼかからないんですね。なので特典にまわってくるお金が多くなり、私たちユーザーの負担額が安くなるんです。
WEB限定申し込みだから、支払うお金が少なくなるってことですね。
- Broad WIMAXは3年間の総合料金が最も安い
- 総合料金を安くできるのはWEB限定申し込みだから。WEB限定にしてるのは人件費節約のため。つまり、総合料金が安いのは、人件費をかけていないから。
② 8日以内のクーリングオフ制度で返品可能
WIMAXにはクーリングオフ制度があります。それは契約した書面をもらった日から8日以内なら契約解除できる制度です。※初期費用3,000円だけは必要
WIMAXを契約解除する理由のほとんどが「速度が遅い!」って人なんです。
WiMAX初期契約解除したった。
携帯以外の通信がなにもなくなったの何年ぶりなんだろう— バニラブルー@肉体改造する (@vanillablue_) 2018年11月5日
そこで初期契約解除といわれるクーリングオフを使うわけなんです。これは法律で決められているんですね。
「やっぱり思っていたのと違ったな」と思ったら、端末到着8日以内に申請を行って、商品一式を返却できます。(端末が入っていた箱もです)
- 事務手数料3,000円と返送料は自己負担
- 商品が破損していた場合は20,000円がかかる
③ 特典をもらう条件がやさしい
Broad WIMAXでは、特典をもらう条件がやさしくてラクです。
Broad WIMAXの特典は大きく3つあります。
- 初期費用18,857円⇒0円にする制度
- 端末代金0円特典
- 他社WIFI違約金負担サービス
① 初期費用18,857円⇒0円にする制度
通常18,857円かかる初期費用が2つの条件で完全無料になります。
- 支払いは「クレジットカード」払いにする
- 2つのオプションサービスに入る
支払いを「クレジットカード」払いにするのは簡単です。ほとんどの方が行っています。
気になるのは2つのオプションサービスですが、「安心サポートプラス」と「My Broadサポート」です。
「My Broadサポート」は、WIMAXについて不明なことがあるときに聞くことができるサービスです。
「安心サポートプラス」は、WIMAXが壊れたときに直してもらえるサービス。保険ですね。
2つのオプションサービスは、端末到着後にすぐ解約してしまいましょう。それでOKです。
② 端末代金0円特典
Broad WIMAXでは端末代金が、最新機種でも完全に0円です。
条件は全くありません。20,000~40,000円相当するWIMAXがタダになるのでかなりお得です。
③ 他社WIFI違約金負担サービス
他社WIFIサービスから乗り換える際の違約金19,000円分を負担してくれます。
WIMAX会社でこのサービスがあるのは「Broad WIMAX」だけです。
ポケットWIFIは工事不要ですぐ使えて、どこでも使えるのがメリットです。しかし辞めるときはやはり解約金がかかります。
今契約中のポケットWIFIを解約して、WIMAXにしたい人にはお得な特典です。
【まとめ】ソフトバンクのポケットWIFIの解約金は9,500円。ただし「更新月」か他社キャンペーンで違約金が0円になる
ソフトバンクのポケットWIFIの解約金は9,500円です。タダにするには「更新月」に解約するか、他社会社のキャンペーンで負担するかです。
「更新月」に解約するのは正直難しいです。皆そんなの覚えてないですからね。
他社のキャンペーンで相殺するのが最もかんたんで損をしない方法です。辞めるときまでお金がかかるなんて後味悪いですからね。
WIFIの契約におすすめなWEB代理店、機種、契約プランは以下の方法です。
※どんなときもWIFIは現在新規の受付を中止しています。
「再開を待てない!」という方は、今最もベストな「どこよりもWIFI」が良いです。
- WEB正規代理店:「どこよりもWIFI」
- 料金:2.980~3,380円
- 機種:U2s(下り最大速度150Mbps)
- 料金プラン:無制限プラン(2年契約)
本記事を読んでいただきありがとうございました。良ければ↓に「WIFI代理店ランキング」も作成したので、申し込み先の参考にしてくださいね。
WIFI おすすめ正規代理店ランキングベスト3
1位 / 月額最初の2ヶ月が税込2,090円!工事不要ですぐ使える! BroadWIMAX
ポケットWIFIを契約するなら「BroadWIMAX」で決まりです。
なぜなら料金は最初の2ヶ月が2,090円ですし、3年間はも3,894円で使えて安いからです。これで無制限なので正直かなり良いです。
工事もなしでそのまま使えますし。
BroadWIMAXの月額料金
実際私自身がWIMAX使っていますし、外で動画見たり、暇な時に動画見るのによく利用したりしています。
あと実際WIMAXって速いんですよね。WIMAXにしかない高速回線を利用しているので。
おほー、wimax速い。快適!
— K5📸 (@otomisah) November 7, 2020
デメリットは山や障害に弱いことでしょうか。
つながらないかも?という場所に行く可能性がある方は、8日以内ならクーリングオフが利用できるので試してみましょう。
気になったらすぐ問い合わせだけでもしてみる方が良いです。遅くなって、後で後悔する方がいやです。
- WIMAXは高速回線を利用したポケットWIFI
- 無制限でネットが使い放題!
- もしダメでも8日以内なら、返送料だけで契約解除ができる
2位 / 100GBまで使い放題! どこよりもWIFI
「無制限じゃなくて良いから安いのが良い!」という方は「どこよりもWIFI」がお勧めです。
とにかく安いですね。ポケットWIFIで月額3,180円はお得に利用できます。
栃木県日光市にある足尾銅山観光付近にて回線速度を測定しました!
・44.29がワイモバイル
・27.69がどこよりもWiFi参考になれば幸いですm(__)m#Ymobile#どこよりもWiFi pic.twitter.com/EOf6alMLhq
— さく君 (@R6SDyog8W6sZAZS) April 6, 2020
コロナのため、自宅でネットを見る方も増えてきています。少しだけで良いからWIFIが使いたい!って方には良いです。
3位 / 大手で安心して契約できる GMOとくとくBB
3位はGMOでWIMAXを申し込むことです。利用する機械は2位のBroadWIMAXと同じです。要は特典が違うんですね。
ただこのキャッシュバック金額かなり高いんですが、「約1年後のメールに返信しないともらえない」というカラクリが。
メールに返信するのを忘れて、キャッシュバックもらえなかった!という不満が数多くあるんです。当たり前ですよね。
「もらう自信ある!」という方はGMOで申し込んだ方が良いです。