- 月額3.380円でポケットWIFIが使える
- 無制限でネットが楽しめる(月100GBなので、ほぼ超えない)
- 他社と比べて最安値の料金
この記事でわかること
【結論】どんなときもWIFIの方が、WIMAXよりおすすめ【2台持ちして判断】
今ではどんなときもWIFIの方が、WIMAXより契約にはおすすめです。
料金も安いし、エリアもめちゃ広いし、ホントに完全無制限だからです。WIMAXは完全無制限でないですからね。
実際私自身が毎日速度測定したり、30GBまで使ってみたりなどしてますが、現在不満点はありません。
どんなときもWIFIとWIMAXの2台持ちです
大きさや重さはほぼ同じです。形やインテリア的にはどんなときもWIFIの方が好きですね。
角も丸まってますし、このシックなデザインが何ともいえません。
いやホントなんでもっと早く発売されなかったのか。そしたら2台持ちせず、どんなときもWIFIだけ紹介してたでしょうけどね。
それでは2台の違いについて、より詳しく比較して説明します。
どんなときもWIFIとWIMAXを5つの点から比較【実体験入り】
どんなときもWIFIとWIMAXを5つの面から比較します。大きく違うのはこれくらいでしょう。
- 料金
- 速度
- エリア
- 通信制限
- 海外
一番注目なのは④の「通信制限」ですね。これのおかげでWIMAX⇒どんなときもWIFIに乗り換える人が続出しているわけですから。
それでは解説していきます。
- 月額3.380円でポケットWIFIが使える
- 無制限でネットが楽しめる(月100GBなので、ほぼ超えない)
- 他社と比べて最安値の料金
① 料金:あまり違いはなし
料金面では、どんなときもWIFIとWIMAXで差はほとんどありません。
どんなときもWIFI | WIMAX | |
---|---|---|
1~2か月 | 3,480円 | 2,726円 |
2~24か月 | 3,480円 | 3,411円 |
25か月~ | 3,980円 | 4,011円 |
どんなときもWIFIは2年間3,480円で利用でき、それからはずっと3,980円です。かなりシンプルな感じです。
一方WIMAXは特典で最初の2か月が安く、それからは3,411円、4,011円となっていきます。
最初の2,726円を除いて、3,480円と3,411円、3,980円と4,011円の違いです。ほとんど変わらないですね。
長年利用するとなると、若干どんなときもWIFIの方が安く使えます。しかしホントに差はありません。
料金が一緒だとなると、あとはサービスや性能面で比較するのがよさそうです。
② 速度:実際の速度はどんなときもWIFIの方が安定していた
実際に速度を測ってみると、どんなときもWIFIの方が安定していました。大事なのは最大速度ではないんです。
どんなときもWIFI | WIMAX | |
---|---|---|
下り最大速度 | 150Mbps | 1,000Mbps |
公式に発表されている最大速度は上のようになるんですが、実際こんなに出ることはないので参考程度にしてください。
それよりも、毎日どれくらい速度が安定しているかが大事です。安定というのは速さが極端に下がったりしないことを言います。
WIMAXは最大速度が確かに速いんですが、極端に遅くなることもありました。WIMAX回線は障害物に弱いですからね。
比べてどんなときもWIFIは、LTE回線を使っているのでやっぱり安定感があります。使っている間に急に速度が落ちたらたまったもんじゃないです。
どうせなら、携帯にも使われてる安定したLTE回線、どんなときもWIFIにしましょう。
2週間速度計測をした記事を↓に作ったので、良ければ参考にしてください。
③ エリア:どんなときもWIFIの方がどこでも使える
どんなときもWIFIの方が、WIMAXより明らかにエリアは広いので、どこでも使えます。
なぜならau,docomo,softbank3種類のLTE回線が使えるので、エリア外が日本にほぼないからです。
実際登山して使ってみましたが、WIMAXがダメだったのに対し、どんなときもWIFIは問題なく使えました。体験記事は↓です。
どんなときもWIFI | WIMAX | |
---|---|---|
回線 | au,docomo,softbank3種類のLTE | WIMAX |
特徴 | ・エリアが広い ・障害物に強い | ・高速回線 ・障害物に弱い |
WIMAXは高速回線ですが、障害物に弱い特性があるんです。なので山はもちろん、地下や建物内でもつながりにくいです。
代わってLTE回線は携帯に使用している回線です。今お持ちの携帯がつながるエリアならほぼ100%つながります。
④ 通信制限:どんなときもWIFIはホントに完全無制限
どんなときもWIFIは毎月、ホントに通信無制限でネットができます。
比べてWIMAXは「3日で10GB」使うと、夜中に1Mbpsまで制限されてしまいます。これに引っかかる方がけっこう多いんです。
どんなときもWIFI | WIMAX | |
---|---|---|
制限 | なし | 3日で10GB使うと翌日の18~26時まで1Mbps |
3日で10GBじゃ足りん
通信制限中でも近年稀に見る低速度
やっぱりwimax はオンゲ向きじゃないよな… pic.twitter.com/RidcrnsZid— 二歩の常習犯テ”ミォ (@609shandera) November 19, 2019
制限中とはいえUQ-WIMAX遅すぎなんですけど。
誰だよ制限かかっても速度低下に気付かないとか言ったやつ pic.twitter.com/w7GuHaZ6kX— とをる (@T_toru_T) November 21, 2019
WIMAXは「ネットし放題!」と言っていますが実は制限あるんですね。しかし3日で10GB以内なら制限くらうことはないってことです。
ただネットの動画やゲームの通信量も年々上がっています。もう3日で10GBなんて軽くいっちゃうんですね。
なので、制限かかる人がWIMAX⇒どんなときもWIFIに乗り換えることがよく発生しています。
⑤ 海外:どんなときもWIFIは電源入れるだけ
どんなときもWIFIは海外でも電源入れるだけで、簡単に使うことができます。WIMAXは海外で全く使うことができません。
海外でも電源入れるだけ!
手続きは一切不要です。端末を海外に持っていってそのまま利用できます。
料金は1,280~1,880円/1日です。緊急の時に利用したり、グループで使用するときに役立ちます。
ちょっと料金が高いので微妙ですが、海外は急なアクシデントも多いので、いざという時に利用できます。
実際お金がかかるのは電源入れた時だけなので、電源ONにしなければ料金は一切かかりません。
どんなときもWIFIとWIMAXについての評判・口コミ
どんなときもWIFIとWIMAXの口コミはツイッターでかなり発見できます。主にWIMAX⇒どんなときもWIFIに乗り換えた人の意見が目立ちますね。
- 月額3.380円でポケットWIFIが使える
- 無制限でネットが楽しめる(月100GBなので、ほぼ超えない)
- 他社と比べて最安値の料金
WIMAXからどんなときもWIFIに乗り換えて快適
WIMAXからどんなときもWIFIに乗り換えて快適。という評判です。実際に使うと便利さがわかりますね。
今までWiMaxのモバイルルーターを使っていたのですが、スゲエ奴が出たとのことで買い換えてみました。
「どんなときもWiFi」
3日で10GBなどの通信制限が一切なく、大手キャリア3社の回線を使うため地下鉄などでも利用でき、通信速度も体感的にはWiMAXと変わらない。これは良い!#どんなときもWiFi pic.twitter.com/OrtRg8dSdQ
— カーーズ (20) (@kaa_a_zu) May 3, 2019
【WiFiレビュー】
どんなときもwifi買ったんですよ。au、softbank、docomoの回線のうち1番つながりやすいのに自動的にシフトチェンジするのでどこでも早く使えるらしい。
個人的には以前使ってたWiMAXではカバーしきれなかった地下鉄の走行中、繋がるのが最高すぎるね。
あと制限がないのも。 pic.twitter.com/bbwJvCDqi5— 大富豪橋@おーはす (@i_like_chocopie) May 10, 2019
地下鉄は確かにWIMAXではカバーしきれません。だんだん利用可能になってはきてるんですが、まだ駅間でときどき途切れることがあります。
WIMAXはつながらないが、どんなときもWIFIは余裕でつながる
WIMAXは利用不可だが、どんなときもWIFIなら全然つながる。という口コミです。
大手3キャリアの電波が使えるので、どんなときもWIFIはエリアが広いです。私自身もこれは体験済みですね。
仙台のアーケード街はほとんどの店でWiMAX使えない。
俺がよく行くカフェもほぼ使えない。たぶんだけどアーケード街の屋根で電波が遮られて更に店内に入るから電波入らないんだろうね。それに比べてどんなときもWiFiはアーケード街だろうが地下だろうが余裕で電波入るからやっぱ優秀だわ。— ヘドロ (@next_unko) November 21, 2019
【ポケットWi-Fi比較】
場所 : 諸橋近代美術館 (福島県)
曜日 : 土曜日
時間 : 13:15〜13:30▼勝者
どんなときもWiFi→WiMAXは圏外でした。
ただ、美術館のトイレで使おうとしたらどんなときもWiFiも圏外となってしまいました。山奥ですので安定はしないようです。 pic.twitter.com/TDzwMIhKFI
— 【公式】Wi-Fiくん (@WiMAX27441703) November 16, 2019
美術館のどこで計測したのか知りたかったですね。余程トイレが奥地にあるのか。
【よくある質問】どんなときもWIFIとWIMAX比較について
- 月額3.380円でポケットWIFIが使える
- 無制限でネットが楽しめる(月100GBなので、ほぼ超えない)
- 他社と比べて最安値の料金
どんなときもWIFIはWIMAXに比べると随分と最大速度が低いです。問題はないですか?
問題なく、YouTubeも見れますし、ゲームもできます。実際に2台持ちして確かめました。
最大速度は実は全然大事なことではありません。なぜならそんなに速度を必要とすることはないからです。
YouTubeに必要な速度
必要速度 | |
---|---|
ドラクエ10 FF14 | 光回線推奨 安定してるなら2Mbps |
Youtube (1080P 超高画質) | 3.5Mbps |
hulu Youtube (720P) | 2Mbps |
Youtube (480P) | 1Mbps |
実際必要な速度といったら、↑くらいなんです。けっこう驚きませんか?
まあここまで遅くなるのはイヤですが、実際20Mbpsもあれば満足にネットはできます。
WIMAXは時々極端に5Mbps以下になりますし、どんなときもWIFIは毎日20Mbps以上あを維持していましたよ。
どんなときもWIFIは夜になっても遅くなりませんか?【WIMAXが遅くなるため】
どんなときもWIFIは夜になっても遅くなりません。たしかにWIMAXは制限されてないのに遅くなったりしました。
どんなときもWIFIはとにかく安定している回線だと思ってください。LTEバンザイって感じです。
一方WIMAXは速いときは高速なんですが、1週間に1回夜遅いときがあった感触でした。障害物にも弱いので、環境のせいでしょうか。
毎日安定したスピードが欲しい方は、WIMAXじゃなくどんなときもWIFIの方が良いです。
どんなときもWIFIでFF14などのオンラインゲームはできますか?
問題なく遊べます。FF14くらいなら下り速度10Mbpsもあれば十分ですからね。
それくらいなら、毎日速度測定していますが普通に出ています。
☞こちらのサイトでも確認できました。
どんなときもWiFiでFF14やってる人居るっぽいね
ゲーム自体は十分遊べるらしい~
※メジャーアップデート時は下り遅いから悲惨らしいけどね
— Ayase用心棒eli (@Ayaseeli16) December 8, 2019
【まとめ】今からならどんなときもWIFIの方を、WIMAXより契約すべき
今契約に悩んでるならWIMAXより、どんなときもWIFIの方が良いです。2018年まではWIMAXだったんですけどね。
- どんなときもWIFIの方が、毎日の速度は安定して使える
- WIMAXは「3日で10GB」使うと制限。しかしどんなときもWIFIは無制限
- どんなときもWIFIはLTEなのでエリアがかなり広い【携帯が使えるならOK】
悩まれたら申し込むのが吉です。のばすと売り切れになったりしますから。【実際起きました】
どんなときもWIFIの評判や口コミ、さらに実体験を↓の記事で詳しく書きました。良ければ参考にしてください。
WIFI おすすめ正規代理店ランキングベスト3
1位 / 月額最初の2ヶ月が2,726円!工事不要ですぐ使える! BroadWIMAX
ポケットWIFIを契約するなら「BroadWIMAX」で決まりです。
なぜなら料金は最初の2ヶ月が2,726円ですし、2年後以降も4,011円で使えて安いからです。これで無制限なので正直かなりお得です。
BroadWIMAXの月額料金
実際私自身がWIMAX使っていますし、外で動画見たり、暇な時に動画見るのによく利用したりしています。
あと実際WIMAXって速いんですよね。WIMAXにしかない高速回線を利用しているので。
おほー、wimax速い。快適!
— K5📸 (@otomisah) November 7, 2020
デメリットは山や障害に弱いことでしょうか。
つながらないかも?という場所に行く可能性がある方は、8日以内ならクーリングオフが利用できるので試してみましょう。
気になったらすぐ問い合わせだけでもしてみる方が良いです。遅くなって、後で後悔する方がいやです。
- WIMAXは高速回線を利用したポケットWIFI
- 無制限でネットが使い放題!(3日で10GB使ったら短期間制限されるが、あまり超える人はいない)
- もしダメでも8日以内なら、返送料だけで契約解除ができる
2位 / 100GBまで使い放題! どこよりもWIFI
「無制限じゃなくて良いから安いのが良い!」という方は「どこよりもWIFI」がお勧めです。
とにかく安いですね。ポケットWIFIで月額3,180円はお得に利用できます。
栃木県日光市にある足尾銅山観光付近にて回線速度を測定しました!
・44.29がワイモバイル
・27.69がどこよりもWiFi参考になれば幸いですm(__)m#Ymobile#どこよりもWiFi pic.twitter.com/EOf6alMLhq
— さく君 (@R6SDyog8W6sZAZS) April 6, 2020
コロナのため、自宅でネットを見る方も増えてきています。少しだけで良いからWIFIが使いたい!って方には良いです。
3位 / 大手で安心して契約できる GMOとくとくBB
3位はGMOでWIMAXを申し込むことです。利用する機械は2位のBroadWIMAXと同じです。要は特典が違うんですね。
ただこのキャッシュバック金額かなり高いんですが、「約1年後のメールに返信しないともらえない」というカラクリが。
メールに返信するのを忘れて、キャッシュバックもらえなかった!という不満が数多くあるんです。当たり前ですよね。
「もらう自信ある!」という方はGMOで申し込んだ方が良いです。