- 月額3.380円でポケットWIFIが使える
- 無制限でネットが楽しめる(月100GBなので、ほぼ超えない)
- 他社と比べて最安値の料金
この記事でわかること
どんなときもWIFIを契約した方が良い【家族みんながドコモ携帯ならドコモ光】
どんなときもWIFI、ドコモ光を比較すると、総合的にどんなときもWIFIを申し込んだ方が良いですね。だんだん光回線のメリットは少なくなってきてますね。
理由はどんなときもWIFIが通信無制限でネットができ、工事不要、どこでもネットができるからです。
正直一人暮らしなら、こんなに良いポケットWIFIはありません。私自身毎日便利に使っています。
どんなときもWIFIを持ってドライブしている様子
どんなときもWIFI vs ドコモ光
項目 | どんなときもWIFI | ドコモ光 |
評判 | 良い【体験済み】【高級チップ製】 | 良い【光なので速度が安定】 |
月額料金 | 3,480円(~2年)、3,980円(2年~) | 5,200円(戸建て)、4,000円(マンション) |
速度 | 150Mbps | 1,000Mbps |
エリア | au,docomo,softbankがつながるエリア | フレッツ光がつながるエリア |
便利性 | 外でもネットができる | 電話、テレビプランあり |
通信制限 | なし | なし |
工事 | なし(1~3日で届く) | あり(1~2か月) |
違約金 | 9,500~19,000円 | 8,000~13,000円 |
どんなときもWIFIは、特に外でもネットができるのが良いですね。
大学生がカフェで作業したり、電車の中で動画を見たりするときに役に立ちます。
昔は光回線の方が絶対良かったですが、最近ではポケットWIFIもかなり進化して、固定回線つながなくても、全然良くなってますもんね。
どんなときもWIFIとドコモ光の違いや比較
どんなときもWIFIとドコモ光の違いを、より詳しく説明していきます。
- 月額3.380円でポケットWIFIが使える
- 無制限でネットが楽しめる(月100GBなので、ほぼ超えない)
- 他社と比べて最安値の料金
料金はどんなときもWIFIの方が安い
どんなときもWIFIの方が、ドコモ光より料金は安く使うことができます。
理由はどんなときもWIFIの方がコストが安く済むからです。家まで光ファイバーを引いて維持するのはお金がかかりますから。
私もどんなときもWIFIにしていますが、毎月ネットが4,000円以内は助かります。これがあれば携帯代金も最小額にできますからね。
どんなときもWIFI vs ドコモ光
項目 | どんなときもWIFI | ドコモ光 |
月額料金 | 3,480円(~2年)、3,980円(2年~) | 5,200円(戸建て),4,000円(マンション) |
家族で使うならまだしも、一人暮らしだと光回線なんてもったいないし高いですもんね。
どうせなら安くて使いやすいポケットWIFIを利用したいです。
どんなときもWIFIは持ち運びできて、工事なしで使える
どんなときもWIFIはポケットWIFIなので、持ち運びができますし、工事もなしで1~3日で使えます。
どんなときもWIFI vs ドコモ光
項目 | どんなときもWIFI | ドコモ光 |
便利性 | 外でもネットができる | 電話、テレビプランあり |
工事 | なし(1~3日で届く) | あり(1~2か月) |
どんなときもWIFIは契約して、1~3日で届いてネットができます。光回線が1~2か月かかるのに比べると、全然不満がありません。
オーダーから2日目。
どんなときもWiFi、届いた(^^)
これで速度制限のストレスから解放されるのか? pic.twitter.com/cp5BthHTmS— のまどHiace (@withhiace) December 14, 2019
せっかく契約しても1~2か月もかかるんじゃストレスたまりまくりですもんね。
さらにどんなときもWIFIは外にも持ち運びできるので、電波がつながる場所どこでもネットができます。
電波範囲は大手3キャリア(au,docomo,softbank)がつながるエリアです。となるとかなり広いと思いませんか。
実際電車に乗ったり、山に登ったりして使ってますが、ほんとどこでもつながりますよ。
ドコモ光は光回線なので速度が安定している
どんなときもWIFIに比べ、ドコモ光は速度が安定しています。
だって光回線ですからね。どんなときもWIFIは外の無線を受信しますが、ドコモ光は家まで引いた光ファイバーなんですからやはり安定します。
項目 | どんなときもWIFI | ドコモ光 |
評判 | 良い【体験済み】【高級チップ製】 | 良い【光なので速度が安定】 |
しかし、ホントにドコモ光ほどの光回線を必要としますか?と言いたいです。
ドコモ光にするべき人
- 家族で5台以上、WIFIを繋げたい人⇒どんなときもWIFIは5台まで
- オンラインゲームなどをするヘビーユーザー⇒光回線の方がやはり安定
- ドコモ携帯を持っている⇒割引制度があるから
正直上に該当しない限りはドコモ光にするべきではありません。実際ドコモ光からどんなときもWIFIに乗り換えてる人も多いですからね。
#どんなときもwifi
最近ドコモ光からどんなときもwifiへ変更。外出先で実況放送を気兼ねなく観れていいですね。— まい五 (@noriinoriyukino) April 16, 2019
家のドコモ光とどんなときもwifi。下りはどんなときもwifiのほうが圧倒的に早い。この時間でこの速度なら言うことないですね。 pic.twitter.com/wjYwXq3kzo
— スジャータ (@sujahta_soft) October 22, 2019
5年ほど前までは光回線一択だったんですけどね。今は5Gも出てきつつありますし、ポケットWIFIもかなり進化してきました。
光回線は進化しませんが、ポケットWIFIが光回線に追いつきつつあるんですね。加えて工事なし、持ち運びできるメリットです。
どんなときもWIFIにした方が良い人
どんなときもWIFIにした方が良いのは、以下のような人です。
- 月額3,480円から無制限ネットが利用したい人
- 大手3キャリア回線でどこでもネットがしたい人【日本全国使いたい】
- 不安なポケットWIFIは使いたくない人
1つ1つ説明していきます。
- 月額3.380円でポケットWIFIが使える
- 無制限でネットが楽しめる(月100GBなので、ほぼ超えない)
- 他社と比べて最安値の料金
月額3,480円から無制限ネットが利用したい人
月額3,480円から無制限通信のネットを利用したい人は、どんなときもWIFIにした方が良いです。
4,000円以下で無制限通信のネットが使えるのはかなり安いです。光回線の平均金額が5,000~6,000円ですからね。
これだけ安い金額でネットができると、もう辞められませんよ。前まで高い金額払ってたのが何だったんだって感じです。
「安く、しかし無制限でネットをおトクに使いたい」って人はどんなときもWIFIにした方が良いです。
大手3キャリア回線でどこでもネットがしたい人【日本全国使いたい】
どんなときもWIFIは、どこでもネットを利用したい人におすすめです。ドライブ、電車、旅行によく行く人に良いですね。
どこでもつながる理由は、3キャリア(au,docomo,softbank)の回線を使えるからです。電波をお借りする感じですね。
どんなときもWIFIのトリプルキャリアの説明図
実際につながるのはソフトバンク、auが多いのですが、ホントどこでもつながりますよ。
どんなときもWiFiに乗り換えて良かったこと
•3キャリアのLTE回線使えるので、地下鉄でも切れずにサクサク
•ビルの奥まった場所の会議室でもサクサク
•通信量制限ないので(PSYCHO-PASS3を連続で見ても)サクサク
まだ1日目だけど満足度高いです
電波と通信制限をストレス感じてる人には良いかも! pic.twitter.com/YWXlZpCyIX— Yoshiki Morita (@YSHK03) December 20, 2019
不安なポケットWIFIは使いたくない人
不安にならず、安心できる無制限ポケットWIFIを使いたい人は「どんなときもWIFI」にした方が良いです。
どんなときもWIFIに関わらず、いろんなポケットWIFIがありますが、一番安定して評判が良いのはどんなときもWIFIです。
発売してすぐに完売した事件も有名ですし、良い評判もたくさん見つかるので、安心材料としても十分です。
『どんなときもWiFi』
1ヶ月程使ってみての感想。。。
✅最高です
他のWi-Fiだと、ある一定のギガを使うと通信制限があります😂
これは全くそんなことなく使えます✨
✅月額 3480円
MacBook,iPad,iPhone 3つ繋げてるんですが、遅くなりません😌
⚠️個人差があります⚠️
控えめに言って、最高 pic.twitter.com/9KWhu55YRb
— JINiPhone YouTuber×blogger📱✨ (@jin2020freelife) December 8, 2019
- 月額3.380円でポケットWIFIが使える
- 無制限でネットが楽しめる(月100GBなので、ほぼ超えない)
- 他社と比べて最安値の料金
よくある質問 / どんなときもWIFIとドコモ光について
ドコモ光を申し込むべきなのはどんな人?
ドコモ携帯を持っている、さらに引っ越し予定がない人はドコモ光にした方が良いです。
ドコモ光にするべき人
- 家族で5台以上、WIFIを繋げたい人⇒どんなときもWIFIは5台まで
- オンラインゲームなどをするヘビーユーザー⇒光回線の方がやはり安定
- ドコモ携帯を持っている⇒割引制度があるから
ドコモ光は光回線なのでやはり安定感は高いです。といってもドコモ光からどんなときもWIFIに乗り換えてる人も多いですが。
ヘビーなオンラインゲームをやったり、家族がドコモ携帯を持っているならドコモ光が良いですね。
割引もありますし、オンラインゲームを安心して楽しむことができます。
ドコモ光の契約先にも注意です。変に電気店で申し込むと特典で損をします。詳しく書いてあるサイトはこちらなので読んでみてください。
【まとめ】どんなときもWIFIの方が安いし、外でも使えておすすめ【家族で使って、家の中だけならドコモ光も可】
どんなときもWIFIの方が、ドコモ光より利用して損をすることはないです。
料金安いし、工事いらないし、外でも使えるし不満に思うことはありません。
- どんなときもWIFIの方が、ドコモ光より良い【料金安い、工事不要、外でも使える】
- ドコモ光を使うべき人:オンラインゲームのヘビーユーザー、家族がドコモ携帯
昔は光回線一択だったんですけどね。ネット業界もだんだん進化しています。ちっちゃいポケットWIFIでネットし放題ですしね。
僕も最初手に入れたときは驚きました。一度手に入れると手放せないですよ。
どんなときもWIFIの口コミや評判をさらにまとめたので、良ければ次に↓を読んでください。
WIFI おすすめ正規代理店ランキングベスト3
1位 / 月額最初の2ヶ月が2,726円!工事不要ですぐ使える! BroadWIMAX
ポケットWIFIを契約するなら「BroadWIMAX」で決まりです。
なぜなら料金は最初の2ヶ月が2,726円ですし、2年後以降も4,011円で使えて安いからです。これで無制限なので正直かなりお得です。
BroadWIMAXの月額料金
実際私自身がWIMAX使っていますし、外で動画見たり、暇な時に動画見るのによく利用したりしています。
あと実際WIMAXって速いんですよね。WIMAXにしかない高速回線を利用しているので。
おほー、wimax速い。快適!
— K5📸 (@otomisah) November 7, 2020
デメリットは山や障害に弱いことでしょうか。
つながらないかも?という場所に行く可能性がある方は、8日以内ならクーリングオフが利用できるので試してみましょう。
気になったらすぐ問い合わせだけでもしてみる方が良いです。遅くなって、後で後悔する方がいやです。
- WIMAXは高速回線を利用したポケットWIFI
- 無制限でネットが使い放題!(3日で10GB使ったら短期間制限されるが、あまり超える人はいない)
- もしダメでも8日以内なら、返送料だけで契約解除ができる
2位 / 100GBまで使い放題! どこよりもWIFI
「無制限じゃなくて良いから安いのが良い!」という方は「どこよりもWIFI」がお勧めです。
とにかく安いですね。ポケットWIFIで月額3,180円はお得に利用できます。
栃木県日光市にある足尾銅山観光付近にて回線速度を測定しました!
・44.29がワイモバイル
・27.69がどこよりもWiFi参考になれば幸いですm(__)m#Ymobile#どこよりもWiFi pic.twitter.com/EOf6alMLhq
— さく君 (@R6SDyog8W6sZAZS) April 6, 2020
コロナのため、自宅でネットを見る方も増えてきています。少しだけで良いからWIFIが使いたい!って方には良いです。
3位 / 大手で安心して契約できる GMOとくとくBB
3位はGMOでWIMAXを申し込むことです。利用する機械は2位のBroadWIMAXと同じです。要は特典が違うんですね。
ただこのキャッシュバック金額かなり高いんですが、「約1年後のメールに返信しないともらえない」というカラクリが。
メールに返信するのを忘れて、キャッシュバックもらえなかった!という不満が数多くあるんです。当たり前ですよね。
「もらう自信ある!」という方はGMOで申し込んだ方が良いです。